仕事で今月の売上予測について上司、同僚たちと話してた時に上司が口にした言葉です。
同僚1が売上を1億円と予測し、それに対して同僚2、上司、私が続いてコメントします。
同僚2「俺は1億2,000万円!」
上司「ソフト 。いくらなんでも弱すぎだろう。1億5,000万円はいきそうな勢いだぞ。」
私「月初から昨日までの10日間の売上は5,000万円です。1億円の売上を達成するには残り20日で5,000万円売上げるだけで達成できます。」
上司「I rest my case. Soft 。(ほら見ろ、言った通りだ。お前らの予測は弱すぎなんだよ!)」
I rest my case というのは自分の言ったことに対して自信、確信がありもうこれ以上言うことがないという意味合いで使われます。
辞書で調べると裁判所で裁判の時に自分を弁護するために立証した後に「もうこれ以上いうことはありません。」という感じで使われる用語だそうですが、このように何かを議論しているときも使われるようですね。私は初めて聞きましたが。。。
Comment
No trackbacks yet.
No comments yet.