Blog

メルボルンから南へ1時間ほど下るとモーニントン半島があります。半島は Frankston を過ぎたあたりから始まり、先端の Portsea まではメルボルンから1時間半ほど(約110km)で行けるので、日帰りも出来るくらいの近距離です。もちろん見所は色々あるので、初めて行かれる方は宿泊もおすすめです。

メルボルン観光で有名なグレートオーシャンロードはメルボルンから南西(Geelong を起点にひたすら南西を海岸線に沿って進む)に向かってひたすら海岸線を走る旅で、運転だけで片道4、5時間、途中各種観光スポットに立ち寄ったり、食事や休憩も含めると往復で12時間くらい費やす感じになるので、早朝にメルボルンを出て夜メルボルンに戻ってくるハードな旅になります。それに比べ、モーニントン半島への旅は気軽ですし、見所もいっぱいあり、個人的にはグレートオーシャンロードよりも好きな観光スポットです。

下は私の個人的な比較です。偏見も含まれているかもしれませんが結構、的を得ているのではないかと思います。

グレートオーシャンロードモーニントン半島      
旅程急ぎでも丸1日忙しく費やすハードな旅Portsea まで1時間半くらい。
自由なプランが可能。
道中海岸線1本道。前の車が遅かったりして
渋滞も所々発生。
Rosebud まで高速での快適な旅。そこから
Portsea までの下道も渋滞はあまりない。
景色一回見れば良いかな。海超きれい。自然も多く週末に何度も
訪れたい場所。
見所海岸線沿いの景観が所々。透明度の高い海、緑に囲まれたエリア、
ワイナリーやマーケットなど各種あり。
食事途中の小さな町で数件あるレストランRosebud の町はレストランやテイクアウトの
店、スーパーもあり選択肢が豊富。あるいは
半島に点在するマーケットやワイナリーなどで
食事をすることも可。

モーニントン半島のおすすめスポット

Rosebud Pier (ローズバッド桟橋)

一番上の写真が桟橋の写真ですが、この辺りまで来ると海の透明度がグンと増します。浅瀬で波もほとんどないので、晴れの日には是非訪れてみてください。

また、運が良ければアザラシやイルカに出会うことも。

Rosebud は比較的大きな町で多くの観光客で賑わっています。駐車場も充実しており、メルボルンから一時間ちょっと高速で飛ばした後の休憩場所としても最適の場所だと思います。

Peninsula Hot Springs

オーストラリアは家も宿泊施設も基本的にシャワーで浴槽のある浴室というのはあまりありません。お風呂に毎日つかるのは日本人特有の習慣ですが、メルボルンはオーストラリアでもタスマニアを除いたら最も南にある都市で冬は結構寒く(南半球なので南に行くほど寒い)、温泉施設が何か所か点在します。

Peninsula Hot Springs は敷地内に何か所が温泉があり日本の大江戸温泉物語などのように入場料を払って、敷地内になるいくつのかの温泉を楽しむ施設です。基本的に全て屋外で高台に作られており、ふもとの入り口から上に上がっていきながら温泉を楽しむ作りになっています。一番上の温泉からは360℃果てしなく見渡せるパノラマ温泉となっていて、「こんな大自然に囲まれて温泉につかれるなんて最高!」と思う事間違いなし。日本の各地に点在する温泉もすばらしいですが、オーストラリアの自然に囲まれながら入る温泉も試す価値はあるかと思います。

ちなみに日本と違って水着必着ですので忘れずに。現地ではサンダルと水着とタオルを袋に入れてやって来る人が多いように感じました。

Mornington Peninsula Hot Springs Spa & Massage Victoria

Hawkes Farm

Rosebud の近くにある Boneo と言う町の Hawkes Farm は地元で採れた野菜などが売られています。自然に囲まれたファームは景観もすばらしく、ちょっとここで座って何か軽く食べたいと思うでしょう。

土日は Farm Kitchen がオープンしてチップス(フライドポテト)などの軽食が食べられます。ここのチップスはおすすめです。

HAWKES FARM – Fresh Produce available everyday

ワイナリー

メルボルンでワイナリーと言えばヤラバレー(Yarra Valley)が有名ですが、モーニントン半島にも約50程のセラードアを構えたワイナリーがあると言われています(ヤラバレーの南がモーニントン半島ですので地理的にも近いです)。ヤラバレーのワインは有名どころは大体飲んだという方はモーニントン半島のワインも極めてみては?

Mornington Peninsula Wineries | Mornington Peninsula Wineries

Point Nepean National Park

Point Nepean National Park (parks.vic.gov.au)

モーニントン半島の先端にある Portsea の町にある国立公園です。国立公園としては非常に小さな国立公園ですが、家族や小さなお子さんでも楽しく過ごせる場所だと思います。国立公園内は中間地点の Gunner’s Cottage まで車で進むことが出来ますが、そこから先は先端の Fort Nepean までてくてく歩いていくか、循環バスを利用するか自分の自転車を持ち込むことも出来ます。Gunner’s Cottage から Fort Nepean までは4km 弱、途中寄り道するとその分距離は長くなります。写真や動画を撮りながらゆっくり進めば片道1時間半ほどの距離です。日差しが強いので日焼け止めクリームや水などは持っていきましょう。

インフォメーションセンターがある近くは Rosebud のような透明度の高い海、歴史的建造物などインスタ映えする所がたくさんあり、芝生を走り回ったり、バーベキューをする家族連れも多いです。

Gunner’s Cottage から Eagle Nest、Fort Pearce までは基本的に緩い登り坂が続きます。そこから Fort Nepean まではアップダウンが続きますが、道もちゃんと舗装されて傾斜も全然きつくないのでお子さんでも十分歩けるルートだと思います。

帰りは逆に下り坂が多いので、Gunner’s Cottage まで1時間もかからないと思います。

Gunner’s Cottage
Gunner’s Cottage
Observatory Point

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.