Blog

またまた久しぶりの投稿になってしまいました。

日本に帰国してから、これまでめちゃめちゃ忙しかったのですが、とりわけこの2、3か月ほどはこれまでの人生でないほど忙しかったです。しかし、これからはまたこちらの投稿の頻度も上げられるようになると思います。

さて、前回の投稿で日本は変わった?という内容の投稿をしましたが、帰国してこれまで10か月程度働いてみて、私自身がオーストラリアでの11年間の生活を経て変わったところも間違いなくあると感じています。これは今の職場で特定のことについてというより、一般的な仕事上での考え方についてです。

  1. 周りの人の考えなど気にならなくなった。
  2. 年齢は気にならなくなった
  3. 義理、人情的なものは(仕事上では)なくなった。
  4. ストレスは癌。

1. 周りの人の考えなど気にならなくなった。

以前だったら上司はどう考えているかとか同僚や他の部署の人の考えを自分なりに推測し、それに合わせて行動していたと思いますが、今ではそのような考え方はなくなりました。これは全く考えないというわけではなく以前と比べるとという程度です。もっとも以前日本で働いていた時はまだ30代で上司は私より年上というケースが多かったのですが、今や私のほうが年上であることが珍しくなくなってきたこともあると思います。立場上、上司でも年齢や経験値は私より下ということも影響しているかもしれません。

2. 年齢は気にならなくなった

日本は年功序列で上司が自分より年下というケースは少ないかもしれません。よく上司が自分より年下でやりにくいと感じたり不満に思うなんて話も聞きますが、オーストラリアでは自分より年下が上司というのは珍しくないので、年齢は全く気にならなくなりました。むしろ「上司なんだから私より大変だよね、私はあなたより大変じゃなくて良いよね」というくらいの気持ちでいられます。

3. 義理、人情的なものはなくなった

以前だったら「あの人にはお世話になっているから断れない」とか忖度みたいなものが発生していたと思いますが、これもなくなりました。私の周りで「他からより良い条件で誘われているけど、今の上司にはお世話になっているからここを辞めて転職するなんてできない」というような人がいます。以前なら私もそのような考え方をしていたと思うので理解はできますが、今では「何で?条件が良ければとっとと移れば良いのに」と(自分の心の中で)考えるようになってしまっています。

オーストラリアは1、2年で転職するのが当たり前ですし、転職しないと給与は上がりません。「あの人にはお世話になっているから」という風に考えて居残る人は少ないでしょう(もちろんいなくはないですが)。

4. ストレスは癌

この考え方は以前日本で働いていた時には全くありませんでした。むしろ体育会系的な考えで「どんな仕事だってつらいことはある。そこでめげて諦めたり辞めてしまったりなんてありえない」というような考えでしたが、オーストラリアに移って最初の職場でとある他部署の人が不満たらたらでいろいろ愚痴っていて、挙句の果てに「こんな会社にいたらストレスたまっておかしくなっちゃうよ。だからもう辞める」と言っていました。最初はただ愚痴ってるだけだと思っていましたが、本当にそのまま辞めてしまいました。その時にある人に「あの人本当に辞めちゃったね」って言ったら「ストレスは癌と同じだからね」と言っていて、日本と随分感覚が違うことにとても驚きましたが、今では自分もそうなっています。オーストラリアではちょっとでもストレスを感じたらすぐやめる人が多いです(特にスタッフやスーパーバイザー職など)。ある一定の職以上になるとなかなか転職の機会も減ってくるので、そうはいかなくなってきますが。

また、私の以前の日本での上司でオーストラリア人であった人は、日本人の奥様が日本の会社で毎日夜9時近くまで働いている様子を見て「そんな遅くまで働かせている会社なんてブラックだから辞めなさい。アフターファイブは家族との時間だからあなたは家にいないといけない。私があなたの分まで稼ぐからお金のことは気にしなくてよい」と言って辞めさせていました。

誤解して頂きたくないですが、オーストラリアでは1、2年で転職、辞職するのが当たり前な社会だから辞めても問題ありませんが、日本でそんなことをしたら次にうまくつながるかは保証がないことはご理解ください。

以上、私がこれまでに感じたことですが、こうして文章にしてみるとやっぱり日本ではこういう考え方は理解できないですかね。私自身は日本でサラリーマンを40手前までやってきたので日本でのサラリーマンの考え方や常識的なことなどは理解しているつもりですが、私自身が思っている以上にオーストラリアの考え方になってしまっているかなと思う今日この頃です。

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.